皆さまこんにちは!
ハル塗装・一級塗装技能士の
田中です😊
前回のブログでご紹介させていただいた
破風板の塗装が完了しましたので
今回はビフォーアフターを
ご紹介させていただきます✨
前回はケレン後の様子をお見せしていました!
ケレンが終わったら下塗りです。
下塗りをすることで
木が塗料を吸い込んでしまうのを抑え、
塗膜の耐久性を高めます。
中塗り
仕上げ塗料1回目です。
塗膜に厚みをつけるために
数回重ね塗りしていきます😊
上塗り1回目
上塗り2回目
木部は塗膜の劣化が顕著に出やすいですが、
破風板は特に雨・紫外線の影響を
受けやすい部分なので
塗膜に厚みを持たせるため
4回塗りをして仕上げています✨
ビフォー
↓
アフター
旧塗膜が劣化し剥がれ落ちた状態から
滑らかかつ、しっかりと塗膜に厚みをもたせ
破風板が保護された状態になりました✨✨
ネットで調べると、
『塗装は3回塗り』というふうに出ているので
3回塗ってあれば大丈夫と
思われるかもしれませんが、
・劣化が進んでいて塗料を吸ってしまう
・3回塗っても均一に塗膜ができていない
・色むらになっている
こんな場合には
吸い込み防止の下塗りの回数を増やしたり
仕上げ塗料の回数を増やしたりして
対応しています😊
長い年月お家を保護する役割を担う塗装ですので、
適切な状態に仕上げてこそですよね!
固定概念にとらわれることなく、
プロの目から見た仕上がり重視で
施工させていただいています😊
今週は雨ばかりで施工が進みそうにありませんが
じっくり丁寧に仕上げていきます!
本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
ハル塗装のブログへ
ご訪問いただきまして
ありがとうございます♪
塗装をお考えの方、
お家のことでお悩みでしたら
『お問い合わせ』ページや、
インスタのダイレクトメッセージでも
ご相談いただけます✨
お気軽にお送りください😊
藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市
寒川町・綾瀬市・横浜市で
外壁塗装・防水工事・内装
その他リフォームのことなら何でも
ご相談ください♪
一級塗装技能士の田中がお伺いいたします!!
ハル塗装
0466-63-8686