皆さまこんにちは!
ハル塗装・一級塗装技能士の
田中です😊
窓回りのコーキングが終わり、
乾き待ちの間に、
屋根の塗装を行いました。
水洗い後

下塗り、棟板金部分の錆止め

中塗り
今回はお客様がご不在の時が多かった為、
写真で見て分かりやすいように、
中塗りのお色と、上塗りのお色を分けました。

中塗りが作業が終わり、
上塗り前のダメコミ作業の様子です。
カラーベストの間に刷毛を使ってダメコミ作業
(ローラーで塗れない場所)を行ってます。
毎回この作業を行いますが、
地味に大変です。
しっかりと乾燥しましたら、
次の日に上塗り作業を行っていきます。
上塗り

素敵なお色に大変身😆
屋根はお客様が実際に乗って
確認することができませんし
見ても何回塗られているのか
判断することは難しいかと思います。
ただ、こうして写真で確認してみると、
施工風景が確認でき、
見た目からも少しの違いが
お分かりいただけるかと思います。
屋根の塗装が終わり、
いよいよ外壁塗装に突入です。
しっかりと
ひと手間かけ
丁寧に
施工を行っていきます。
T様引き続き宜しくお願いします。
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。