皆さまこんにちは!
ハル塗装・一級塗装技能士の
田中です😊
ただいま施工中の施工風景です。
外壁の塗装が終わり、
ベランダの防水作業に取りかかっております。
施工前は

施工前はFRP素材の床でした。
FRPのバルコニーの床ははそのまま塗装をしてしまいますと、剥がれます。
しっかりとした下地処理が必要です。
塗り替えの時期には、トップコートをする必要があります。
もし雨漏りなどをしている場合は、
防水層からの施工となり、
そのあとトップコートの作業となりますので費用も高くなります。
FRP防水は表面に油膜成分があります。
油膜成分を取り除く為のアセトン拭きをしっかりと行い、
4・の工程のFRP専用プライマーに進みます。
プライマー塗装後

トップコート1回目

トップコート2回目で仕上げとなります。

めっちゃくちゃいい感じです😆
トップコートは紫外線に弱いため、
5年ぐらいで劣化が進みます。
防水を保護するためには、
5年に一度トップコートを塗る必要があります。
雨漏りしてからですと、
費用も上がってしまいます。
トップコートのメンテナンスはお早めに😊
本日は防水のお話しでした😄
T様
塗装工事の方があと少しで完了となります。
足場かあるうちに
しっかりと
ひと手間かけ
丁寧に
施工を行っていきます。
引き続き宜しくお願いいたします。
本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
ハル塗装のブログへ
ご訪問いただきまして
ありがとうございます♪
塗装をお考えの方、
お家のことでお悩みでしたら
『お問い合わせ』ページや、
インスタのダイレクトメッセージでも
ご相談いただけます✨
お気軽にお送りください😊
藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市
寒川町・綾瀬市・横浜市で
外壁塗装・防水工事・内装
その他リフォームのことなら何でも
ご相談ください♪
一級塗装技能士の田中がお伺いいたします!!
ハル塗装
0466-63-8686