コーキング撤去作業!

皆さまこんにちは!

ハル塗装・一級塗装技能士の
田中です😊



ただいま施工しております、

コーキング作業の施工風景です。


2階部分は、白色系で塗装を行います。

1階部分はクリヤー仕上げで行いますので、

コーキングの仕上がりが重要となります。




お客様と色見本を見ながら、外壁に合うお色を選んで決めました。

Tルーツホワイトで決定!
素敵なお色で、仕上がりが楽しみです。



外壁に合うコーキングのお色もたくさん種類があります。


クリヤー仕上げの為、

外壁と合う

相性の良いお色を選ぶのがポイントです。



施工前





機械を使って、前回のコーキングを綺麗に剥がしていきます。





コーキング撤去を行ったあと、テープ、プライマーを行い

コーキング打ちとなります。



コーキング材を注入したあと、ヘラでならしていきます。

色も、コーキングもいい感じですね。



テープを取ったら完成となります。




テープを取る時も、かなり重要で、

取り方の角度で、仕上がり方が変わります。

ゆっくりと慎重にとっていきます。



完成です。




うわー外壁にピッタリ合うお色ですね。

お客様も大変喜んでいただけて嬉しいです。


 


その他2階のサイディングも劣化し、特に角の部分が傷んでました。





1階クリヤー壁サイディング劣化補修




※傷んでる箇所や、

目に見て気になる所は、

自ら補修を行っております。


足場があるうちに、

しっかりと

ひと手間掛かけ

丁寧に

施工を進めて行きたいと思います。




K様

引き続きよろしくお願いします。


また施工風景を載せて行けたらと思います。


本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!






ハル塗装のブログへ
ご訪問いただきまして
ありがとうございます♪



塗装をお考えの方、
お家のことでお悩みでしたら

『お問い合わせ』ページや、

インスタのダイレクトメッセージでも
ご相談いただけます✨


お気軽にお送りください😊




藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市
寒川町・綾瀬市・横浜市で

外壁塗装・防水工事・内装
その他リフォームのことなら何でも


ご相談ください♪


一級塗装技能士の田中がお伺いいたします!!


ハル塗装
0466-63-8686



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次